親の心、子知らず。。
まったく関係ありませんが、
親知らずと呼ばれるゆえん等々に関しましては、wikipedia先生に譲りまして、
親知らずは抜かないといけないかどうか? についてです。
上の写真のように横向きに生えている場合、
どうしても歯ブラシの毛先が行き届かない場合が多く、
下の写真のように、虫歯になってしまう場合が多いです。
しっかり、管理することができれば、虫歯も、歯槽膿漏も大丈夫なのですが、
虫歯になったり、悪くなる部分というのは、決まって管理が行き届かない所、、
管理を難しくさせている要因は、
歯の並び、位置、であったり
歯を磨かない、であったり
甘いものを摂り過ぎる、であったり
唾が少ない、、であったり、、様々ですが、
親知らずに至っては、位置的にも、生え方によっても、
多くの場合、清掃が難しくなっていることが多く、
時々、時限爆弾💣のように、体の抵抗力が下がったときなどに痛むことが多いです。
頻繁に痛む場合は抜くことも検討した方がいいかもしれません。。
難しそうな場合は、生え方を三次元的に見るための歯科用CTも導入しておりますので、
お気軽にご相談ください。
抜歯は保険診療3割負担の方で、
簡単なもの 1000~2000円くらい
横向き難しいもの 3000~4000円くらい
CT検査 3000~4000円くらい(全ての人に必要なわけではありません)
大変なもの、ご希望の方は、専門の口腔外科のある病院を紹介させて頂きます。