師走でごわす
今年も残すところ1ヶ月となりました。
医院の前のいちょうの木もだいぶん冬仕様になって参りました。
昨日、今日の雨風でだいぶ葉が飛ばされたので、
だいぶ葉が落ちて淋しい感じになってきました。
いちょうには雄株と雌株がありまして、
医院の前にあるいちょうは実がなる方の雌株なようで、
昨年は銀杏と悪臭(?)が猛威を振るっておりましたが、
今年はうまく受粉できなかったのか、はたまた嫌われてしまったのか、
あまり実がならなかったなぁという印象です。
いちょうの葉
はたからみると風情があっていいものなんですけど、
アスファルトにこびりついちゃって、なかなか取れんとよ。。。
葉っぱも、残すところあと数枚…
今年はあともう少しで掃除から解放され、、るかな?